チンチラの飼育書ってかなり少なくてお困りの方も多いと思います。
もともと発売されていたのは、
- チンチラ完全飼育
- チンチラ飼いはじめました!
の2冊でしたが(1冊昔ありましたが、現在絶版されています)
2020年8月30日に待望の新書!!
『チンチラ飼育バイブル 長く元気に暮らす50のポイント』
が発売されました!!
そして、我が家にも予約しておいた本が無事届きまして、先ほどすべて読み終わりました。
今回は、【新商品・飼育書】チンチラ飼育バイブルの口コミ・感想を調査!と題しまして、
気になっている方のためにいち早く(ネタバレにならない程度に)どんな本だったかのレビューをご紹介したいと思います!!
※口コミはまだ確認できませんでしたので、でき次第掲載します。現時点では私の感想になります。
注意点
こちらのページはこの本を読んで思ったことや特長を私なりにまとめたページになっております。
実際こちらのページを参考にして購入して、思ったものでなかった、期待外れだったという場合の責任は負いかねます。
申し訳ございませんが、その際はこちらにご連絡をいただいても対応できませんのであらかじめご了承くださいませ。
チンチラ飼育バイブルの基本情報
ではまず、こちらの本の基本情報をお伝えします。
監修:田向健一
協力:鈴木理恵
発売元:株式会社メイツユニバーサルコンテンツ
ページ数:128ページ
ISBN:9784780423732
発売日:2020年8月30日(1~2日伸びました)
金額:1800円+消費税
サイズ:A5版
監修された田向健一さんは、チンチラの飼育にも力を入れており、NHKで取材もされていた「田園調布動物病院」の院長先生で、
以前発売されていた、『チンチラ完全飼育』や『チンチラ、飼いはじめました!』でも医学監修をされている方です。
この方が満を持して監修されたのがこの本と言えます。
また協力となっている鈴木理恵さんですが、『チンチラ完全飼育』『チンチラ、飼いはじめました!』を書かれた張本人で、
日本チンチラ協会を設立し、日本で唯一のチンチラ専門店である「ロイヤルチンチラ」のプロデューサー兼マネージャーをされています。
また、チンチラのイベントなども多く監修・協力されている、チンチラ界ではかなりの有名な方です。
このようなメンバーで作られた本になります。
チンチラ飼育バイブルの特長は?
では、この本がほかの飼育本とどのように違うのか特長をまとめてみました。
これを読んで購入されるかどうかを検討していただければと思います。
その1:チンチラのお迎え準備から最期の瞬間までが順番通りに明記
まずは、内容を読んでいくと、飼育前からお別れの瞬間までをほぼ順番通りに書いてくださっている印象があります。
最初はお迎えの準備としてチンチラってこんな動物なんだよ、というところから始まり、お世話のマスター方法やケージの見直し、高齢になったときのことや病気についてなど、素人でもわかりやすくまとめられています。
その2:オールカラーで写真もたくさん!
続いてすべてカラーで印刷されており、可愛いチンチラさんの写真がふんだんに使われているという部分が特長だと思います。
最初から最後まで2色刷りとかもなく、フルカラーになっています。
また、実例としてチンチラさんの仕草や表情の写真が挿絵のようにたくさんちりばめられています。
しかし、本文は黒い文字と蛍光色の黄色のマーカーのようなラインのみとなっており、簡素で読みやすくなっているのが良い特長だと思います。
その3:見開きで1つのセクションが完結
続いてページ1つ1つの見やすさです。
タイトルの通り、「50のポイント」を掲載しているのですが、カラーの紹介以外はほぼ必ず見開き1ページで1つのポイントが完結するように書かれています。
ページの一番右にそのポイントのタイトル、次にどんな内容なのかを簡潔にリード文にして書いてあります。
続いて本文の中に小さなタイトルがいくつか書いてあり、わかりやすくまとめてあります。
まるで子供新聞のような優しさですし、新聞を読む感覚の順番で読むことができますので、目を通しやすい構造になっています。
しかも、本文の文字は5㎜角程度ありますので読みやすい大きさになっています。
本が苦手な方でも1つの見開きで1つのポイントが終わる上に、先述の通りカラーで写真も多いので読みやすい雰囲気となっています。
その4:心をつかまれるコラム
続いてお勧めするポイントは、心をつかまれるコラムです。
1章が終わるごとに『コラム』ということで、ちょっとした読み物があります。
チンチラにとって無理のない長生きのコツや、もっとチンチラを知ってほしい、という気持ちがあふれた読みもので、
チンチラ好きの人なら初心に帰れそうな言葉が掲載されているのではないかと感じました。
その5:病気についてわかりやすい説明
最後にお勧めするポイントですが、さすが動物病院の院長とあって、病気についてのページは、特に私たちでもわかりやすく簡単な文にしてくださっていますし、その病気の要点をしっかりまとめてくださっています。
とくにかかりやすいものを要点をしぼって、しかし詳しく説明してくださっているので、自分のチンチラがどうだったかを照らし合わせて健康かどうかの判断になりやすいのかなと感じました。
まとめ
以上の点で、チンチラをこれから飼育しようと考えている方から、今すでに飼育している方まで読みやすい本となっているのではないかと感じました。
『チンチラ完全飼育』や『チンチラ、飼いはじめました!』とはまた別角度からの解説もありますし、何冊飼育本があっても個人的には良いと思っています。
なぜならその方の解釈や本によっていろいろな気付きを感じられるからです。
ちなみに『チンチラ完全飼育』や『チンチラ、飼いはじめました!』の口コミや詳しい内容はこちらをご覧ください。 続きを見る
【おすすめ】チンチラの飼育本2選!口コミやレビューも調べてみた!
是非これを見た方は、『チンチラ飼育バイブル』を手に取ってみてくださいね!
それでは今回はこれで終わります。最後までお読みいただきありがとうございました。