みなさんこんにちは。
品薄・品切れが広がっていく中、とうとうこんなものまで手に入りにくくなってしまいました。
それは、
ゼラチン・寒天!
完全に家で何かを作ろうとして、いろいろなものがなくて、たどり着いた先がゼラチンや寒天の部類で、それも今品薄になっている・・・と。
というわけで今回は、
ゼラチンや寒天がネットショッピングで購入出来るか、また代用レシピがあるのかを調べていきたいと思います。
-
ドライイーストが品薄・売り切れの理由は?売っているサイトや代用品はある?
続きを見る
ゼラチンと寒天の違い
ではまず、ゼラチンと寒天はそれぞれ何からできているかと調べていきたいと思います。
ゼラチンとは
まずはゼラチンです。実は、ゼラチンは、動物の骨や皮が原料なのをご存じでしたか?
よく聞く『コラーゲン』っていうやつですね(笑)
つまり、骨や皮のタンパク質が主成分で、約9割がたんぱく質。
カロリーもかなり高く、同じグラム数の白米のおよそ倍と考えていただけると・・・ちょっとぞっとしますね(笑)
ゼラチンを使った食べ物の一例は・・・
ゼリー・パンナコッタ・プリン・グミなどです。
-
フルーチェが品薄・売り切れの理由は?代用レシピやネット販売も調査!
続きを見る
寒天とは
続いて寒天。寒天は「天草(てんぐさ)」という海藻が原材料です。この天草は、ところてんの原料でもあります。
海藻からできているということでそのカロリーはかなり低め。だいたいゼラチンの100分の1くらいと覚えておくとわかりやすいです。
その目安は大体100gで3キロカロリー程度。ゼラチンとは大きな違いですね!!
寒天を使った食べ物の一例は・・・
杏仁豆腐・牛乳寒天・ゼリー(ダイエット食を含む)です。
溶けやすさの違い
実は、ゼラチンと寒天の融点は大きく違い、
寒天は60度程度で溶け出すのに対し、ゼラチンは何とたったの25度!
例えばグミなどが溶けてしまうのはゼラチンの融点がかなり低いからなんです。
なので夏場は特にゼラチンを使ったゼリーは高温を避けないと溶けてどろどろになって、品質が変わってしまう恐れがありますので、気を付けてくださいね!
食感の違い
また、原材料だけでなく、食感も異なります。
例えばゼラチンは、やわらかく溶けていくようなゼリーのイメージですが、
寒天はナタデココのようなぷるんと弾力のある柔らかさになります。
つまり、寒天の方が歯ごたえのある食感になるイメージになります。
この食感の違いは、先ほど紹介した融点の違いにも関係していて、ゼラチンは人間の口の中の温度でも融点を超えてしまうので、溶けていく(ような)食感になるのです。というより、ゼラチンは溶けているのです!
オンラインショップで売っているか
ではここで、ゼラチンと寒天それぞれオンラインショップで販売されているかについて調べていきたいと思います。
まず、品薄状況ですが、現在両方とも目立った品薄は確認できませんでした。(4月22日現在)
まだまだネットでは通常通りの購入が出来ると言えますので、店頭になかった場合は、ネットでの購入も考えてみてはいかがでしょうか。
ゼラチンの人気商品
ではまずゼラチンの人気商品からご紹介します。
森永 クックゼラチン
このピンクのパッケージ、一度はみた人もいるのではないでしょうか。
小分けで使いやすく、美肌のために購入を継続している人も多かったです。
溶けやすく調理しやすいと評判でした!
ゼリエース(顆粒ゼラチン)
ゼリエースと聞くと、あのゼリーを作るキットを思い出す人もいると思いますが、
顆粒ゼラチンも販売しています。
あんかけなどにも使えるし、いいとろみが出るというレビューがありました。
気になる匂いもないという意見も多く見受けられました。
寒天の人気商品
では続いて、寒天の人気商品をご紹介します。
ヘルシーカンパニー 粉末寒天
ミカンジュースや缶詰に入れて寒天ゼリーを作ったというコメントが多く、
手軽に使えるイメージですね。
溶けやすく、しっかりと固まると評判の逸品です。
純粋 粉寒天
続きましてこちら。少量でご家庭に一つあってもあまり負担にならず、お試しに購入出来ると話題です。安くておいしいので、普段使いで便秘解消やダイエットに使っている女性が多いです。
しかも、少ない量で固まりやすいとのことなので、この金額と少量の手軽さに長持ちが追加されて評判の良い商品です。
-
ベーキングパウダーが売り切れ(品薄)!売っている場所やケーキのレシピも!
続きを見る
ゼラチンも寒天も使わないレシピ
それでもゼラチンも寒天も使わずに何か作りたい!オンラインショップで買うのは決済や待つのも面倒。
送料も払いたくない!という方もいらっしゃいますよね。
そんなときのために、この二つともを使わないレシピをご紹介します。
キーワードは、『マシュマロ』です。
ゼラチン不要!マシュマロかぼちゃプリン
材料
かぼちゃ 250~300g
牛乳 かぼちゃと同量
マシュマロ 100g
- かぼちゃを小さく切って耐熱容器に入れふたをして、レンジで4~7分チンして柔らかくする。蒸し器があれば蒸しでもOK。
- 皮をむき、マッシャーなどでつぶし牛乳を加えてよく混ぜる。ハンドブレンダーやミキサーでやると早いです。
- ザルでこしながらお鍋に入れる。
- お鍋を火にかけ、マシュマロを加えてよく溶かす
- すべて溶けたら容器に注ぎあら熱をとり、冷めたら冷蔵庫で半日冷やす。ゆすってもぷるぷるしなければ完成♪
※牛乳は濃度の高いものほど出来上がりが濃厚になります。牛乳が多めなので、なめらかな仕上がりになります。
とっても美味しそうですね。適度に野菜が取れるのもGood!
かぼちゃ嫌いの克服にも是非!!
ゼラチン不要♪レアチーズケーキ♪
材料
クリームチーズ 150g
マシュマロ 150g
牛乳 150cc
レモン汁 大さじ3
【お好みでタルト台】
グラハムクラッカー・ビスケットなど 50g(約8枚)
無塩バター 25g
(タルト台)
- クラッカーを、フードプロセッサーで細かく砕きます。
- 小さく切ったバターを入れます。(柔らかくしておく必要はナシ)
- バターがなじむまで、プロセッサーにかけます。
- 型に入れ、大き目のスプーンなどでしっかりと押して、表面をならします。
(チーズケーキ本体)
- お鍋に、クリームチーズ・牛乳を入れ、中火にかけます。
- クリームチーズがなめらかになったら、マシュマロを加え溶かします。
- 完全にマシュマロが溶けたら、レモン汁を加え混ぜ、型に流しいれます。(こして入れれば、なめらかに♪)
- しっかり冷やし固めたら、出来上がり~♪
※牛乳の代わりに、生クリームを使えば、濃厚な仕上がりになります。
配合の増減可能ですが、チーズケーキというよりも、ムースになってしまいますので、チーズケーキが食べたい方は、ぜひこの配合で。
これは簡単ですね!!まさかのケーキまで出来てしまうとは!!
ケーキの材料不足も多いので、かなり嬉しい人も多いはず、是非試してみてくださいね♪
最後に
いかがだったでしょうか。
代用レシピは驚くものも多かったですよね!是非時間つぶしに活用してみてください!!
なかなか不便な生活を過ごしている方も多いですが、少しでもおいしいものを食べてリフレッシュできる事を祈ってます!
それでは今回はこれで終わります。
今回もお読みいただきありがとうございました。